【氣はつかうと減るんです】愛媛 香川 四国中央市 新居浜 西条 自然薬 漢方薬 漢方 生理痛 更年期 ストレス 自律神経 HSP
2022年8月16日
つい先月までは、まるで対岸の火事のように思っていた新型コロナ(オミクロン株)も身近に感じる昨今ですね。
毎日報道される感染 者数の増減が気にな る毎日です。
みなさま、いかがお 過ごしでしょうか?
いろんなことに気を つかいすぎて「気疲 れ」していませんか? 大丈夫ですか?
さてさて今回は、普通に会話の中でよく使っている 「氣」のお話をしたいと思います。肩の力を抜いて、気軽にお読みくださいね。
私たちは日頃、普通に氣をつかったり、氣を配ったり、氣をもんだりしますよね。
そして「氣をつかいすぎるととても疲れる」ということも経験的によく知っています。
そうなんです!
「氣はつかうと減る」 んです!
さらに氣をつかうと、 氣は枯渇し、 それでもまだつかうと 病気になってしまいます。 これが「氣の病」の始まりです。
いろんな病気は「氣を病む」ことから始まります。
「病は氣から」と言われる所以です。
私は四〇年余り、氣の病 (自律神経失調症・神経症・パニック障害・うつ病など)に取り組んできました。
そして気がついたことがあります。
「氣を病む人には共通点が ある」 それは 「必要以上に余分なことに まで氣をつかいすぎている」 ということです。
その結果、氣が枯渇してしまっているのです。 氣とは脳細胞の中のミトコンドリアで作られるエネルギー(ATP)のことです。
氣を病んだ人は脳のエネルギー不足を起こしているのです。
私が氣の病の人に、渡辺オイスターやクロレラエキス(BCEx)をよく使う理由は、脳に良質な栄養素を与えることによって「氣」というエネルギーを作ることができるからです。
今までにいろいろなものを試しましたが、この二つが「氣を作る」のには、一番効果がありました。 私は 「氣を作り、氣を巡らせると元氣になる」 と考えています。
そして「渡辺オイスター」や「クロレラエキス(BC Ex」)は「氣を作る」最高の脳の栄養剤であり、 「気つけ薬」は「氣を巡らせる」最高の漢方薬だと思っています。
これらを飲み始めたお客さんたちは穏やかな人相に変わり、よく笑うようになります。
そして あれほどいろいろとグチを言っていたのに、相手の立場に立って物事を考えられるようになります。
もともと持っているその方の気質や性格の良い部分が現れてくるのです。
「氣を作る」脳の栄養剤と 「氣を巡らせる」気付け薬。 車の両輪のように、なくてはならないものとして、役立ってくれるのです。
ストレスの多い今の時代、 この話は覚えておくと、いつかお役に立つことがあるかもしれません。
さて、八月は全国的に再び新型コロナの話題で賑やかになると思います。
いろんな情報が飛び交い、疑心暗鬼になる方も増えると思いますが、こんな時こそしっかりと脳に栄養を与え、気力を作り、気力を巡らせてください。
最近「何事もなるようになる」「落ち着くところにちゃんと落ち着く」と思えるようになったヒロシでした
【創業58年、時が止まったような ドライブインに起きた奇跡】愛媛 香川 四国中央市 新居浜 西条 自然薬 漢方薬 漢方 生理痛 更年期 ストレス 自律神経 HSP
2022年7月14日
こんにちは。皆様、おかわりありませんか?
店の軒下ではツバメのヒナが日々大きく育っています。
今月中には巣立つのかな〜と巣を見上げ る毎日です。
さてさて、今回は クスリの話題から 離れたお話をしましょう。
私が中学二年生の頃 我が家に初めて、自家用車がやって来ました。
真っ赤なダイハツフェロー三六〇cc。大人ふたりと子供三人できっちきちの小さな軽自動車でした。
生まれて初めての家族全員でのドライブは、西条市にあった「りんりんパーク」という大きなドライブインに行って、食事をして帰ってくることでした。
この、たったそれだけのことですが、六十七歳の今でも当時の車内で食べた物、飲んだ物をリアルに覚えています。ホントに楽しかっ たんでしょうね。
でも、ほどなくして、真っ赤なダイハツフェローは、トラックに変わってしまいました。父親が鉄工所を始めたからです。私たち子供も家族で遊ぶ年頃ではなくなり、父の仕事も順調で、家族全員で行った自家用車でのドライブはそれが最初で最後になりました。
私が大学生の頃の憧れは、車の免許をとって、可愛い彼女を車の助手席に乗せて好きな曲を流しながらドライブをすること。 そしておしゃれなドライブインでお茶することでした。
その頃、四国の主要道路にはたくさんのドライブインができていました。妻との初デートも徳島県方面へのドライブ、そして池田町のドライブインでのお茶でした。
緊張しまくっていた私は、ホットコーヒー、妻は紅茶とケーキ。
本当は私もケーキを食べたかったのですが、カッコつけてブラックコーヒーだけ注文しました。(本心はコーヒーにも砂糖をたっぷり入れたかった…)
あれから五十年近く経ってあれほど各地にあったドライブインもほとんど消えてしまいました。 誰もがドライブインのことなんか昔のこととして忘れてしまった2022年、あるネットニュースが話題になりました。
『 創業五八年、 時が止 まったようなドライブインに起きた奇跡! 「エモさ」で人気沸騰! バス会社のドライブインがSNSで“見つかる” 』 「エモい」とは… 英語の「エモーショナル」を由来とした俗語。なんとも言い表せない素敵な気持ちになった時に使う。感情が揺さぶられた時、予期せず感動した時、心地よい懐かしさや良質なセンチメンタルに襲われた時に使うようです。
なんと! その場所とは 「大川オアシス」 というドライブインです。
えっ?なんで 今更ドライブインなの?
香川県さぬき市。 国道十一号線沿いの高台にあり店内の座席から一望できる 瀬戸内海の景色がウリです。
それだけでは なくアメリカ、シカゴの「ダイナー」を参考にしたというレトロ&モダンな建物が 手入れされ 残っている。
そして、カフェ内で出されるクリームソーダやパフェ、クラブハウスサンドなどの手間のかかる純喫茶メニューが当時のまま出される。
今の若者や、昔若者だった人たちにとってはまさに「エモい」という言葉がピッタリ!
コロナ禍でもSNS映えするドライブインとして知られるようになり、 昔の賑わいを取り戻しているようです。 高速道路ができたせいで売上が半減した時代も、コロナで来客が減少し始めた時も、大川オアシスの窓やステンドグラスはピカピカに磨かれ、建物は古びていても、よく手入れされ、昔の状態が維持されていました。
ソーダのグラスは曇りひとつなく磨きこまれ、手間のかかるカフェメニューは、熟練した老スタッフの人たちによって作られコーヒーはこれまた手間のかかるサイフォンで入れられます。
それらは創業当時と何も変わらず、淡々と行われ続けています。
細部に至るまで「そのままの状態」を維持してきたからこそSNSでひょっこり「見つかる」という幸運を掴んだんだと思います。
変えてはいけないものは頑なに変えない頑固さが、こんな奇跡を生んだんだと思います。
昭和の良いところが残っていてそれが再注目される。
いい時代がきたのかもしれません。
純喫茶メニュー大好きヒロシでした
【時代の変化に順応できる柔軟な脳力】愛媛 香川 四国中央市 新居浜 西条 自然薬 漢方薬 漢方 生理痛 更年期 ストレス 自律神経 HSP
2022年6月15日
こんにちは。 おかわりありませんか?
各地でロックフェスティバ ルやコンサートが開催され 始めました。
大型連休後も感染者が急激に増えたわけでは なさそうです。ヨカッタ!
新型コロナとの付き合い方にみんなが慣 れて来て順応できる ようになったからか もしれません。
ここが一番大事!
一番嬉しいのは、新型コロナに対する感覚が冷静になっているということです。
さてさて、今回は「屋」と いう字が最後につく商売について少し書いてみます。
私が子供の頃は、この「屋」という字のつくお店で町は賑わっていました。
酒屋、タバコ屋、 八百屋、魚屋、肉 屋、米屋、パン屋、 お菓子屋、駄菓子 屋、靴屋、傘屋、 雑貨屋、荒物屋、 家具屋、電気屋、 洋服屋、呉服屋、 おもちゃ屋、
そして薬屋。
ざっとこんなものでしょう かね。
あれから六十数年が 経ち、「屋」というお店が姿 を消しています。
薬屋も、私が開局した昭和 五十三年には、四国中央市 には二十五件の薬屋がありましたが今では八件しかありません。
(市としてはまだあるほうです。)
本屋は個人の店はゼロ。 大手チェーン二件になりました。家具屋はゼロです。
あれほどあった酒屋も数件になりました。
今から三十年ほど前、私が息子と同じ年齢の頃、よく 経営コンサルタントの講演 を聞きに行っていました。
当時、薬業界も大きな変化 の岐路に立っていると感じたからです。
ある時、有名な経営コンサ ルタントの先生が松山にく るということを聞いて、店 は臨時休業にして聴きに 行ったことがあります。
先生談。
「これからの時代は「〇〇屋」という名前のつくという店は無くなります。
例えば酒は酒屋で買うので はなく、コンビニで買う時 代が来ています。
先見性のある酒屋の 経営者はどんどんコンビニに業態を変え ています。生き残りをかけて。
もうすぐ薬屋もドラッグス トアーにとって変わられます。
「屋」という名前のつく 店は時代の変化に順応して いかなければ生き残れません。
皆さま薬屋さんも、変化を恐れず、時代の変化に順応する 勇気を持ってください。」
すごく刺激的な話でした。
彼のいう通りに、本当に屋のつく店は無くなりつつありました。
この先生の話を聴いてからしばらくして、私は薬屋としての方 向性を決めました。
この先生の話の正反対の店を作 ろう! 小さなドラッグストアーじゃな くて、ドラッグストアーが絶対 に真似のできない、じっくり相 談のできる薬屋を!
そして平成六年、専門のデザイナーを入れて、普通の薬屋から カウンセリング中心の相談薬局 に全面改装しました。
それが今の鈴木薬局です。
その後、ほとんど店に手を入れておりません。完成されているなあと今でも感じます。
あれから三十年が経ち、私の時 代はもう終わりかけているなあ …と感じます。
息子のやっていることをすぐそばで見ていると、今は私の時代よりも、もっともっと大きな変 化の中にいるんだ!と実感するのです。
これも、気力、体力、活力の充 実した柔軟な息子の近くに居る からこそ、今の時代の変化を感じられるんだと思います。
老夫婦二人だけでやっていたら 今の時代の変化にまったく気が つかないまま、店を開けて お客様をじっと待っていると思います。
「今日もヒマだね〜。世の中、 不景気だから仕方ないよ。」 などと言いながら。
今日もオンラインのZ00m相 談やSNSで大忙しの健を見な がら、私はのんびりとお客様に お礼の絵葉書を書いています。
「変わらなければならないものは大きく変え、 変えてはならないものは、ガンコに変えない」 ちゃんと受け継がれているようです。
ヒロシでした